幸福から不幸の連鎖。人間万事塞翁が馬ということ?

超人気で品薄なNTTのダイヤルアップ・ルーター、MN128SOHO/DSUを幸運にも入手しました(コネを使って(^^;)。あとはNTTにISDNの申請を行いさえすれば、我が家もやっと快適なインターネット環境を構築できる!と思った矢先、突然の不幸が私を襲いました。
突然モニターが死んでしまったのです。ケーブルの接続を全ていったん取り外し、繋げなおしてみるという初歩的なことを試してみましたが、画面の中央には縦一本の細い線が写るばかりです・・・。
これはもう、完全な故障でしょう。修理に出すしか道は在りません。しかし、購入したときに入れられていた箱は大きすぎるため、とっくの昔に捨ててしまいました・・・。と、そんなこと悩んでいても埒があかないので、とにかく飯山電気のサポートセンターへ電話してみました。すると、今日の業務は全て終了しましたので、月曜から金曜の午前9時から午後5時の間に、かけ直してくれとのアナウンスが流れてくるだけです。そう、今日は金曜日。しかも時間は午後の7時を過ぎていました・・・。

週あけての月曜日

午後には秋葉原に知り合いと出かけることになっているので早めに起床しました。まずはメールのチェックと、コンピューターを起動しました。メールのチェックを終えたところで、今日逢う友人のために便利なTOOLの入ったCD-ROMを制作しようと思い立ちました。まずは買い置きしてあるCD-RメディアをCD-Rドライブに挿入しました。すると、いつもなら緑に変わるはずのLEDランプがオレンジ色のまま、変化しません。これはおかしい。試しに音楽CDに入れ替えてみます。すると、これも認識しません・・・。
ええっ、そうです。不幸は連鎖して起きるものなんです。ここにきて、だめ押しするかのような、精神&物理攻撃です。これは正直堪えます。とはいえ、こちらは購入後1月程度しか経っていませんので、保証が効きます。金銭的なダメージは少ないので、良しとしましょう。
ということで、ヤマハと飯山のサポートセンターに電話しました。ヤマハは直接商品を送ってくれとの指示で、飯山は箱(有償)を送るので、それに詰めて送ってくれとのことです。
今日出来ることは終えたので、待ち合わせの秋葉原に向かいました。

秋葉原では、LANカード2枚と、LANケーブル1本、コンピューター内部の熱気を排出するための内蔵ファンを購入しました。LANカードを購入したのは、MN128SOHOに2台のコンピューターを接続し、そこからISDNでインターネットに接続するためです。しかし、いまはISDNどころでの騒ぎではありませんので、導入はしばらく後になるでしょう。そして、ファンですが、私のコンピューターには現在7つのファンが付いています。しかし、排気の為のファンが電源部に付いているものしか無いことに気が付きました。これでは、内部で空気が循環されるばかりで、外部に排出される量は僅かでしかありません。そこで、外部に内部の暖められた空気を排出するためのファンを増設しようと思い立ったわけです。もちろん、高性能で低音と評判のSANYOファンを選択しました。

マシン構成
CPU AMD K6-200(200MHz)
Mother Board GIGA-BYTE GA-586HX(512K)
Memory 80M(16M*4+8*2,EDO,60NS,ノンパリティ)
Video MATROX MILLENNIUM(4M)
HDD Western digital Caviar32100(2.1G)
Western Digital Caviar31200(1.2G)
IBM DAQA-32160(2.1G)
CD-ROM プレクスター PX-20TSI/TO(SCSI、20倍速)
CD-R CDR-400T-VK(SCSI、書込4倍、読込6倍)
Sound Creative Sound BlasterAWE32
SCSI TEKRAM DC-390F(UW-SCSI)
ether PLANET ENW-8300-2T 追加
MO メルコ MOS-E230S(EPSON製ドライブ)
FDD TOMCAT PC-FD35M・3B
本体ケース A5561(300W,フルタワー)
タブレット WACOM ArtPadⅡ
スキャナー EPSON GT-5000WIN S
Modem ZOOM W3.14X
Printer CANON BJC-210J
Monitor 飯山電気 MF-8615 MT-8617修理のため
 
Information
ロジテック製トラックボールに久々の新型モデル(M570)登場!
遅れてきた鉄板 939A786GMH/128M
はじめての体験 VGAファン編
ハードディスクのドミノ移植
Windows 7 (x64) 本格導入しました(アプリ編)
Windows 7 (x64) 本格導入しました(ハードウェア編)
サーバの換装とWindows7の本格導入テスト
Phenom II 720beでOC
IYHが止まらない
IYH!
Windows7はじめてみました
液晶にアームは漢の浪漫
アナログモニター
災害と救済 希望から絶望
冷たく、静かに
NO NO NO NO !!!
NO NO NO
新しいカタチ
KVMスイッチという名の悪夢
パソコンは2台まで
底無し動画(キャプチャー)道
Mini Keyboard is back
トラックボーラー
進化の真価
見た目は大事
Over the G
Think Difference
TOKYO-亜熱帯都市-Requiem
安物買い
ワイヤレスな生活
モバイルフィーバー(熱病)
仁義なき戦い 代理戦争@Windows2000
仁義なき戦い@Windows2000
新たなる出会い、そして去っていった友
墓穴。つうか、穴だらけ。
データは別ドラ
速さは正義
サポートも満足に出来ないのに一流のメーカーとは…
カラーからモノクロへ インクジェットからレーザーへ
欲望の対象となるもの
速い、安い、美味い。それは牛丼だけでは無いのさ
INTEL、今世紀最後の大盤振る舞い。
マイクロソフトの製品はVer3になるまで使いものにならない…
失っていく信頼。回復する道は…
虎穴に入ったつもりが、猫穴だったような…感じ?
4枚目のSCSIカード。わたしゃSCSI長者か…
うれしはずかし、モバイルデビュー
大予言 新たなる存在は、混乱をもって大いなる災いをもたらすであろう
嫉妬?
TVを捨て、モニターを使おう
まずは自分の知識から疑って見よう。
高性能化により、複雑化してしまったが故の悲劇
人に優しいインターフェイスって?
謎・謎・謎
至福千年紀の終わり。散り際に咲いた大輪の花火…
喜びも悲しみも幾年月
今日から私も64K
またも消えたデータ。今度は人為ミス…
捨てる神在れば、拾う神もいるのさ
またも調子の悪いハードディスク。俺なんか悪いことした?
幸福から不幸の連鎖。人間万事塞翁が馬ということ?
破滅への恐怖。そして喜び
喜びは刹那、悲しみは永劫に…
我の行く道は、茨の道
やはり来た。自作ならではのトラブル
物欲と言う名の愚者
ハードも良いけど、ソフトもね。しかし結局は…
K6(200MHz)を導入!でも、何故か浮かない私の心…
千年王国(ミレニアム)など望まない。でも、一時の安らぎくらい…
嵐は去り行き、私の心には平安が訪れた…、本当?
夢なら早く醒めてくれ。生と死のサイクル。過剰な物ほど生き延びるのか?
夢にまで見た落ちないOS。「誰か創って!」と他力本願な私…
NT4.0導入したのは良いけれど、なぜか晴れない俺のこころ
やってきましたWindowsNT 4.0 でも、嫌な予感が
不幸が呼び寄せた不幸。わたしゃ悪魔に魅いられているのかい?
幸せが長く続くことは無いとはいえ、そりゃあんまりだよ
第三次DOS/Vマシン購入計画(すったもんだで、組み立て編)
第三次DOS/Vマシン購入計画(思いだけは熱く、気高く)